Uncategorized 10月 19 2024 Nostr投稿の埋め込みテスト Nostrのクライアントは、普段はのすったーを使ってるのだ。 Iris.toはちょっと微妙なのよ。言語化しにくいけど。 で、Nostrの投稿をブログに埋め込むのに何があるかなって調べたら、いい感じのツールを教えてもらったのでテスト。 文章の引用「うにゅう うにゅうを初めて見たのは約20年前だった気が… 続きを読む
Uncategorized 10月 19 2024 君は「ヨソモノ」というZINEを知ってるか? ヨソモノっていう文芸同人誌があるんよ。 note:ヨソモノヨコスカ|木内アキ|note https://note.com/akikiuchi/m/m4be21a26db38 Facebook: https://www.facebook.com/YOSOMONOBOOKS/ タウンニュースの記事をGo… 続きを読む
Uncategorized 10月 18 2024 2024-10-18今日のクリップ んちゃんねる https://nchan.shino3.net/ いつのまにこんなのできてたのか。Nostの仕組みを使った匿名(風)掲示板か。 MostroP2P/mostro: Lightning Network peer-to-peer exchange platform on Nostr ht… 続きを読む
Uncategorized 10月 17 2024 ここ数ヶ月YouTubeにオススメされるがままにVtuberをDigってたら虚無になった 誰かを非難するつもりはないが、しいて言うならオススメ機能が自分には合わないのかもという気付きを得たので感想を書く。なので理知的な文章ではない。 とは言うものの、実は助かってるのよ。ひろゆき、岡田 斗司夫、ホリエモン。加藤純一、もこう、ゆゆうたのような配信者やそのリスナー界隈と関わり合いたくないので、… 続きを読む
Uncategorized 10月 17 2024 ビットコインの投げ銭を受け付けるようにしました ブログの右カラムにウォレットオブサトシとコインチェックのアドレスを記載しただけですけどね。 実は、ブログの投げ銭システムは何があるかなと検索しても、いい感じのが見つからなかったのです。 ユーチューブやツイッチ配信者向けなら、どねるが一押しなんですけど、自分も投げ銭として使ったこと数回あるので。 です… 続きを読む
Uncategorized 10月 17 2024 2024-10-17クリップ Don't Give Me That "Permission to Link" Crap! https://cruel.org/linkpolicy.html 「リンクするなら黙ってやれ!」でお馴染みの山形浩生氏のリンクポリシーで、インターネット黎明期に書かれた文だ。 ネット上の名文を挙げよと言われ… 続きを読む
Uncategorized 10月 16 2024 2024-10-16クリップ Xユーザーのtopia(トピア) - バーチャル音楽ライブ配信アプリさん: 「\🌈お知らせ🌈/ 下記の日程でメンテナンスを実施いたします🚧 🕦日時:10月16日(水) 10時 ~ 12時 また、これまでアイコン画像の更新などをおこなうと、プロフURLが変更する仕様となっておりましたが、このメンテナン… 続きを読む
Uncategorized 10月 16 2024 わくわくカフェ、この地では最終回に行ってきた 横浜市南区井土ヶ谷にある、わくわくカフェに行ってきた。 代表のIさんのラインに「後で行きます。まだ仕事」とメッセージしたのが、午前中で。 仕事をササッと終えてバスで移動して。 途中下車してちんまりとした花屋で「予算1500円で花束作ってくれ」と万札を出して。(迷惑な客だと思う。それと花束の写真忘れた… 続きを読む
Uncategorized 10月 15 2024 2024/10/15気になったニュースクリップ 『明朝体の教室 日本で150年の歴史を持つ明朝体はどのようにデザインされているのか』 | Book&Design https://bookdesign.theshop.jp/items/81737682 明朝体のフォントデザインに関しての本のようだ。ちょっと読んでみたい。 Amazonリンク:htt… 続きを読む
Uncategorized 10月 14 2024 自分が認識してる病名と実際の診断名が違ったので、どうしたものかと途方に暮れてる 要は「お前別の病名を思い込んでたのぷぎゃー!」である。 2024年10月12日土曜日まで数年間、いや10年近くそれ以上、自分の診断名を双極性障害+ADHDだと思ってたのよ。 障害厚生年金の診断書を開封して見る、なんて事もしなかった(できなかった)し。 どこでそういう診断名に触れたか、記憶が定かでない… 続きを読む