自分が認識してる病名と実際の診断名が違ったので、どうしたものかと途方に暮れてる

要は「お前別の病名を思い込んでたのぷぎゃー!」である。
2024年10月12日土曜日まで数年間、いや10年近くそれ以上、自分の診断名を双極性障害+ADHDだと思ってたのよ。
障害厚生年金の診断書を開封して見る、なんて事もしなかった(できなかった)し。
どこでそういう診断名に触れたか、記憶が定かでないけど。

このサイトやブログを書くのもそうだし、10万字の自分史も「双極性障害+ADHD+アスペルガー障害、宗教三世」っていう大枠で書いてたの、それがですね。
先日のカウンセリング中に、どうも意思疎通がおかしいというか、アンジャッシュしてるなと思ったのか、カウンセラー氏が「処方薬を確認したいんだけど」って言い出した。
お薬手帳を確認したら、安定剤、ADHDの薬、漢方薬二種という事が判明、双極性障害の薬は出てないと。
カルテを参照したら「うつ病とADHD」だとわかって、さあ大変。主に俺が。

日々双極性障害の解説を検索し、対応や対処を勉強してたのが、意味がない事がわかったのと、履歴書やエントリーシートの病名が「双極性障害」だったので、違うじゃんと。
今の会社に伝えてある病名も違うし、こりゃやべーんじゃないか(言い方)と思った訳ですよ。

さあどうしようと会社の人に連絡するにも、連休中ですよ、ええ。連休開けに要問合せですわ。
そして、今まで数年、数10年の行動や方針が変わってしまったので、混乱中ですよ。
ADHDは寛解がないけど、うつ病なら寛解あるじゃん?
ADHDのコントロールややりすごし方を学習深めなきゃな、とは思ったよ。
サイトの説明も書き直しだ、どうしたものかな?
追記:会社は特に問題なかった。障害者手帳の等級は変わらずだし、業務も今までどおりできるし。それでいいのか。
ちょっと衝撃を受けたよ。なんつー勘違いや。

wanderingdj
  • wanderingdj
  • 田上は文筆業、新田は配信業、にしざわはインターネットジャンキーと、名義をそれぞれ分けてます。
    最近は社会復帰しようとはげんでいる、障害手帳持ちのオジサンです。
    よろしくお願いします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA